甘さ :
キレ :
酸味 :
口当たり:
おすすめ度:
今回のお酒は「風の森」の露葉風という無濾過・無加水の生原酒です。 こちらは奈良県御所市にある油長酒造さんで作られている日本酒になります。
こちらのお酒は微炭酸よりちょっと強めの炭酸感が味わえる日本酒です。「露葉風」という奈良県産の珍しいお米を使って作られているのも特徴です。
この「露葉風」ですが、風の森シリーズの中でも突き抜けて独特で、このお酒でしか体験できない唯一無二の味です。冒頭に評価を載せておいてなんですが、「甘さ」や「キレ」などそんな単純な表現はできません。
とてもスプライトやラムネのような清涼感が強く、日本酒をあまり飲まない方はびっくりすると思います。インパクトとクセがとても強いので抵抗感があるかもしれませんが、時間を置くと飲みやすさが増していき、気が付くとたくさん飲んでしまっているタイプの日本酒かなと思います。
ウイスキーやカクテルなど世の中にはいろいろなお酒がありますが、私の経験上では同じ味を他のお酒で感じたことはありません。他にない珍しいテイストのお酒が飲みたいときはぜひぜひおすすめしたいお酒です!

油長酒造株式会社
「酒造りを通じ100年先に美しい日本を伝える」これが油長酒造の使命です。日本らしさ、日本の風景、日本の心を、酒造りを通じて次世代に継承していきます。
コメント