【奈良萬 酒未来】

奈良萬 日本酒
奈良萬

甘さ  :4.0
キレ  :2.0
酸味  :4.0
口当たり:4.0

おすすめ度3.9

今回のお酒は奈良萬ならまんの純米吟醸の生酒です。 こちらは福島県喜多方市にある夢心酒造さんで作られている日本酒になります。

「奈良萬」という銘柄ですが、こちらは従来五百万石というお米のみを用いて造られてきたお酒です。それが今回、酒未来という全く違うお米を用いて造られたことから日本酒ファンから注目を浴びています。

この酒未来バージョンは、今までの奈良萬が重厚な昔ながらの日本酒であるのに対し、口当たりがさっぱりしていフルーティな仕上がりになっています。

もともと酒未来を用いたお酒はフレッシュ・フルーティーが全面に出たものが多いのですが、こちらは第一印象こそフレッシュですが、後味は昔ながらの日本酒の香りでがっつりとした味わいです。
飲み始めと後味の感覚にギャップがあるので、しっかり日本酒を飲みたい方にもおすすめできる日本酒だと思います。

とはいえ他の奈良萬シリーズに比べれば、日本酒初心者の方でも手が出しやすい味わいと言えます。この辺の雰囲気はラベルの鮮やかなデザインにも表れている気がしなくもないです。

どんなお米で造られたかは日本酒にとってものすごく大切な要素で、お米の種類によって風味や飲んだ時の感覚が幅広く変化します。中には、「このお米だけが好き!」という方もいらっしゃったりして、掘り下げると非常に奥が深い話になります。日本酒の中でもかなり沼な世界ですが、お米に注目して選ぶのもいいんじゃないでしょうか?

コメント